ドライバビットの寸法の違いにより分けています。ビットにはXタイプとYタイプの2種類あります。(NPKでの分類の方法です)
Yタイプのインパクトドライバを購入して頂くとXタイプのビットも装着可能ですが、ビット装着部に遊びの部分が多く、破損の原因にもなりますのでお薦めできません。現在使用されているビットのサイズに合わせてご購入下さい。
弊社のホームページやカタログに記載している能力ボルト径はメートルねじで表示しています。
対辺が24mmの場合、メートルねじ寸法はM16になります。ワンハンマならNW-1600HA、ツーハンマならNW-14Hになります。(標準ボルトの場合です)
オイルパルスレンチとは、エアーモータの回転によりオイルユニット内に圧力を発生させ、アンビルに力を伝えます。
インパクトレンチは、エアーモータの回転によりハンマという金属の部品を叩く事によってアンビルに力を伝えます。この部分が大きな機構の違いになります。
オイルパルスレンチは、インパクトレンチよりも振動、騒音が小さく、トルク管理にも適しています。また、金属摩耗がないため、消耗部品も少ないボルト締め付けレンチになります。自動停止型など様々なタイプを用意しております。
インパクトレンチのトルク値は、カタログには記載されておりません。お手数ですが、都度お問い合わせください。
4t以上の大型車には、NW-3500GA(6P)ロングアンビルタイプが適合します。10tトラックには、NW-4300HA(6P)以上をご使用ください。
レンチのソケット差込み角寸法の事です。 弊社では、部品名アンビルの先端寸法になります。
ロングアンビル型であることを表します。標準アンビルの長さを元に2インチ、4インチとインチサイズで長くなっています。アルファベットは、ソケットを固定する形状を表しています。Rはリング式 Pはピン穴式です。詳細はこちら
空気圧力0.6Mpaで、締め付けれるボルトの最大軸径を表示しています。標準は強度区分が10.8未満のボルト、高力は、強度区分10.9以上のハイテンションボルトを締める場合の径数値です。
NAW-1600HA(アングルインパクトレンチ)は、出荷当初からアングル型になっており、ソケット差込み方向は一定(上向き)に固定された製品です。
NW-1600HA-AT(アタッチメント取り付タイプ)は、通常のピストル型のインパクトレンチですが、AT-40(アタッチメント)別売を取り付ける事により、アングル型に変更する事ができます。また、ソケットの差込み方向は4方向に変更可能です。
※NW-800(インパクトレンチ)もAT-30(アタッチメント)別売を取り付けて、アングル型に変更できます。
一般には0.6Mpa以上で使用すると耐久性が著しく落ちてしましますが、グラインダの場合は、使用する砥石に最高使用周速度が定められているため、グラインダの回転数が上がってしまうと、砥石が破損する可能性があり大変危険です。
そのため、グラインダには使用圧力が0.6Mpa以上になっても回転数が規定回転数以上に上がらない様に「ガバナ」とよばれる部品を組み込んでいます。規定以上の圧力が加わるとこの「ガバナ」が働き、エアーモーターには規定以上の空気圧が流入しない様な構造となっています。
仕様が違います。お客様の作業内容を考慮し、2つのタイプを作りました。
NAG-400Aは重量1.6kg、出力800Wとハイパワータイプです。このタイプとしては最高クラスの出力をほこり、研削時に13kgの荷重をかけてもグラインダが停止しない業界屈指の高出力を有しています。重研削や負荷のかかりやすい作業に適しています。
NGS-100は従来のエアーグラインダとは全く異なるタイプです。 砥石の交換時間が従来の1/4で可能なスピンドルロック+フランジ形状(業界初)を 有しており、また、1.0kgと超軽量にもかかわらず、高出力(出力700W)で、 軽研削から重研削までこなす、画期的な製品です。
コレットサイズ径6mmタイプの軸付き用グラインダーを使い、ø3mmの軸付き砥石をチャッキングしたい場合は、変換用のブッシュ(コードno,15000720)を使用して頂く事により、サイズ変換が可能です。
砥石の販売は行っておりません、工具店にて別途お買い求め下さい。
RG-38CAは使いやすさ重視タイプ、RG-382は強研削重視タイプです。
RG-38CAはボディを樹脂にし、人間工学に基づいた持ちやすい形状にしています。そのため、長時間の作業にも疲労を軽減します。また、従来の製品と比べ芯ぶれ精度をUPさせ、より研削しやすい仕様になっています。
RG-382は軸の剛性を上げ、砥石の保持力をUPさせていますので、より強力な研削に適しています。例えば超硬バーをご使用になる場合などはRG-382の方がより性能を発揮します。
用途に合わせてお選び下さい。
周速度は外周上の1点が1秒間に進む早さの事です。単位はm/sです。(以前は1分間に進む早さで表していましたが、現在はSI単位に基づき、秒速で表しています)
回転数は外周上の1点が1分間に回転する回数です。単位はmin-1です。(以前、単位はrpmと表示していましたが、現在はmin-1です)
主に砥石は周速度で表し、グラインダは回転数で表示します。特に砥石は最高使用周速度として表示しています。砥石が最高使用周速度以上のスピードで回転すると、破損するおそれがあります。周速度と回転数の関係式は こちらをご覧ください。
前述しましたが最高使用周速度以上回転すると危険ですので、グラインダを使用する際は
「グラインダの回転数 < 砥石の最高使用周速度から計算した回転数」を必ずお守り下さい。
チッパにはチゼル(タガネとも言う)を使用しますが、本体とチゼルの接続口の形状です。
丸込みは、チゼルの差し込み口が丸状でクルクルと廻り、角込みは差し込み口が六角となっておりチゼルが固定されます。 お仕事の用途にあわせて選んで頂けます。
カタログに記載サイズのみ在庫しております。
ご希望の長さが無い場合には、特注扱いになります。5本以上でお問い合わせください。納期は都度のご確認となります。
トロリー込みでのエアーホイストは販売しておりません。
全クラス、標準揚程は3mになっています。
チェーンの揚程増しは、1m単位で20mまでの延長が可能です。それ以上は排気部凍結の恐れがあるため延長できません。また、ペンダントコントロールの長さ延長は5mまで可能です。
エアー工具は感電の危険性がなく屋外での使用に適していますが、水中仕様として対応している工具は弊社では販売しておりません。
約1.5mm厚までの鉄板切削に適しています。
32山と24山の二種類のノコ刃を販売しております。注文は10枚単位でお願いします
全く問題ありません。但し、付属品としてついているダストバックのままではダストバックから水が漏れて しまいます。ダストバックの代わりに市販の蛇腹ホースを取り付けて頂き(簡単に 取り付けることができる設計となっております)、その先をペール缶等に 流し込んでください。その際、エアーも同時に排出されますので、蓋をし、エアー抜きを作ってください。本体には全く影響ありません。
0.6MPaの 圧力で1.8mまで吸い上げる能力を有しています。
部品販売には一部、コンプリート(CP)単位での販売となる場合が有ります。部品組み込みがお客様では難易なもの、または、同時に消耗し一式交換を必要とするものなどをCPでの販売としております。他にトッププレートWBR、ハンドルWB など、単品出荷不可として出荷しています。
使用時の振動の大きさによって分けています。
振動の大きいエアーツールにエアープラグ゙をつけますとその振動により早期摩耗してしまいますのでホースニップルを付属品として使用しています。
振動の大きいツールにはチッパやフラックスハンマなどの打撃系、大型インパクトレンチなどがあります。また、弊社には耐震ショートホースも準備していますので、こちらであれば振動の大きいなエアーツールでも便利にご使用できます。・・・
エアーツールは錆止め防止及び部品の耐摩耗の為に、使用前後に必ず給油を行って頂きます。
弊社ではニューマチックオイル(コードNo.28699105)4リッタ缶を販売しております。また、ISO規格のタービン油#32番相当の潤滑油でも代用は可能です。
弊社では補助ハンドルをホルダという名称で販売しております。
ハンドルでご注文されるとレバー付きのハンドルCPが出荷されてしまいます。恐縮ですが、補助用ハンドルをご希望の場合は、型式と部品名は【ホルダ】とご注文下さい。
はい、その通りです。金額はすべて単価にになります。例えばNW-1600HAの場合、【品番15205300 ベーン 個数6 ¥300】とは、1台に6枚使用し、1枚が300円になります。ご注文の際は個数をご指定ください。
各国に弊社代理店を設けております。海外事業統括本部(TEL:06-6973-9102)までお問い合わせ下さい。
分数で表されている寸法単位はインチです。1/4inch(インチ)という意味です。1inchは25.4mmです。また、ホース内径や、ソケット差し込み角で何分(ぶ)という言い方をよくしますが、これは1インチを8等分したときの分子の数字です。たとえば、二分と言えば2/8すなわち1/4inchとなりmmで表すと6.35mmになります。
誠に申し訳ありませんが、ユーザー様への直接販売は行っておりません。お近くの工具販売店でご購入して頂けます。
部品図と部品品番のリストをご用意しておりますので、リストをもとに必要な部品の品番をご確認の上、工具販売店にてお買い求め下さい。